数あるサイトの中から当ブログ「はなさかパンダ」を見て頂きありがとうございます。
ブログ運営者のぱぱパンダです。よろしくお願いします。
パンダと数字が大好きな男の子の成長と日常生活を綴っていこうと思います。
ぱぱパンダの自己紹介
ぱぱパンダは生まれも育ちも関西です。
文系大学を卒業後飲食業界へ就職。
3年ほど勤めたある日、過労のため倒れてしまい、
その際頭部を地面に打ちつけたそうで一時的に記憶喪失に。。
その後以前から興味をもっていたWeb業界への転職を目指しプログラミングの専門学校へ通いWebエンジニアとして再出発。
卒業後はJava, phpを中心にWebシステムを構築してました。
次第にプログラムよりインフラ構築に興味を持ちインフラ系の会社へ転職。
Web広告配信システムやコミック配信のシステム構築運用で数十台のサーバを管理するが、リーマンショックのあおりで次第に会社が不安定になり転職。
一時的にSESで金融系の伝送システムの構築や運用の仕事につくが役所染みた雰囲気で楽しさを感じられず再びWeb系の開発会社へ転職しプログラムからサーバ構築・運用と何でも屋として楽しんで働いています。
家庭内では、主に算数やプログラミング(スクラッチ)を教えています。
週末はヤマハのエレクトーンとはまキッズでいっしょに勉強中。
エレクトーンの幼児科では子供料金で親も勉強できたので2倍お得でした^^
2026年の中学受験についてはどうするか悩んでいますが、
後手に回らないように準備だけはしていきたいとおもっています。
ぱんだくんの自己紹介
パンダが大好きっこです。
幼いときにイケアで買ったパンダのぬいぐるみがきっかけでしょうか^^
でも、動物園へいくとパンダよりも乗り物に乗って帰ってきてしまいます。。。。
1歳前後でエレベータの電光掲示板の数字が変化していく様子をじっと観察?
おかあさんといっしょの「すうじのうた」も大好き!
積み木も上に積み上げる遊びではなく、数字をかたどり順番に1から10を作ったりと少し違う遊びかただったようなきがします^^;
自身が4月生まれで意識したことがなかったのですが、
幼い時期の早生まれってかなりのハンディを背負ってますよね。。。
もう10ヶ月以上離れていると体格差は歴然!
そんなパンダくんが小学校に通い始めた際に1つでも得意なことで自信をもってもらいたいと思い始めた習い事を紹介
1)baby kumon
数字が大好きだったこともありはじめての習い事に
2)公式 公文(算数)
baby kumon卒業後に開始。途中から国語も習いだす
算数はC教材、国語はAⅡがおわった時点で卒業
計算はそつなくこなすが、同じような問題ばかりするのが苦痛に。。。
3)Yamahaエレクトーン
音楽を重視する幼稚園だったので出遅れないようにとの思いで開始し現在も継続中
4)はまキッズ
算数が嫌いなわけでもなく難しい問題にや数例に興味をもっていたので入塾し現在も通塾中
5)サッカー
体力も必要ってことで、幼稚園からサッカーチームへ
6)英語
個人で英語を教えてくれる先生の元で楽しみながら英語にふれあい中
7)そろばん
計算のスピードを上げるために。もう少し早くから慣わしてあげればよかった。。。
少しずつですが投稿していく予定です^^;今後ともよろしくお願いいたします。